0428-22-1159
0428-23-5994
森林は、水をはぐくみ、山地災害などから国土を守り、豊かな自然環境を保全し私たちの生活にうるおいと安らぎを与えてくれます。造林担当では、健全で活力のある森林を育てるために必要な、森林整備及び優良な山林種苗の生産に対し支援をしています。
森林を健全に育てるために必要な、植え付け、下刈り、枝打ち、除伐・間伐、作業道の設置等の森林整備を行う作業に対して助成をしています。
森林整備
森林作業道
優良な林業用種苗の確保と安定供給を図るため、幼苗生産費の一部を助成しています。
スギ・ヒノキの苗畑
種苗の検査、調査を行う
多摩地域の林業経営を推進していくためには、間伐等の森林整備の作業面積を拡大して、効率的な施業を進める必要があります。
そのため、境界明確化等への支援を行うとともに、森林作業道の施設整備への支援を行います。
詳しくは、こちら(森林経営効率化支援事業) をご覧ください。
多摩地域の森林の魅力をさらに引き出すための森林の整備事業に取組んでいます。
事業内容については、こちらをご覧ください。
高品質な木材を生産するために必要な、きめ細やかな保育管理に対して助成をしています。
事業の概要は、こちらをご覧ください。
トップページ
> 東京都森林事務所の紹介
> 森林産業課造林担当